LED 航海灯 げん灯 右舷 第2種 伊吹工業 NLSG-2G 小型船舶 JCI検査 検定品
※当該船灯は、2009年1月1日(2014年1月1日強制適用)に改定された「船灯及び操船信号灯の型式承認試験基準」の法規適合品です。
※2014年1月1日以降、補修交換を含め、船灯を装着する場合は、本品(新法規適合品)をご使用下さい。
但し、電球交換のみの場合は、従来品を継続してご使用いただけます。
※通常の納期につきましては、下記をご参考にしてください。
※お急ぎの際は、都度、お問い合わせいただくか、ご注文時に配達日時指定からお伝えください。
錨屋(いかりや)は、厳選良品のみ取扱い!スタッフ一同、一所懸命に対応させていただきます!2014年新基準LED航海灯 げん灯 右舷(緑)第2種 12V・24Vボート 漁船 帆船 ヨット用航海灯 伊吹工業製2014年1月1日からの航海灯新基準の承認を得た、伊吹工業製LED航海灯です。
全長〜20mの船舶(ボート・漁船・帆船)に適合する、げん灯 右舷用(ボートライト 緑)です。
12V・24Vの区分けは無く、どちらでも両用です。
・マシンカット放熱プレート高強度アルミニウムをマシンカット加工、特殊処理を施した美しい放熱プレートによりLEDから発生した熱を効率的に放熱、LEDユニット寿命6万時間を達成しています。
・高い遮光性能NLSシリーズ用として考案された独自の理論に基づき、すべての部品を高精度に配置、完全な遮光を実現しています。
・ワイド電源電圧対応/DC12/DC24V共用LEDユニットはDC10V〜30Vのワイド電源対応。
安定化回路内蔵で電圧変動を完全に吸収します。
・優れた耐候性、耐衝撃性能筐体の材質には、耐候性、耐衝撃性に優れるポリカーボネート樹脂を採用。
金属部品にも耐候性の高い素材を使用、高い耐久性と信頼性を確保しています。
・交換式LEDユニットLEDユニットは交換式で、規定時間でLEDユニットを交換することで、常に最大の性能を発揮することが可能です。
・低消費電力LED化により大幅な低消費電力化に成功。
消費電力最大90%カット。
(注:船灯の種類によって消費電力及び削減率が異なります。
)・取付互換性取付けピッチは従来品と互換性があり、容易にLED船灯化が可能です。
・GOODデザイン GOODクオリティすべての部品を新規設計し、極限まで小型化、上質で高級感のあるデザインを実現。
すべての部品が信頼のMADE IN JAPAN。
■国土交通省型式承認品 第5163号(12V・24V)■日本小型船舶検査機構(JCI)検定合格品■定格電力:2W■使用電圧:12V・24V両用■取扱説明書 付属■伊吹工業社製
- 商品価格:11,550円
- レビュー件数:2件
- レビュー平均:5(5点満点)
交通 関連ツイート
RT @rkayama: 世の中コロナ一色ですが、この間にもガン告知、家族が交通事故、失恋などなど、人生のさまざまなトラブルが襲いかかってきて、悲しみに暮れたり傷ついたりしてる人も多いと思います。その方たちは「こんなときに」と思わずに、自分の感情を大切にしてください。その方たち…
@caethemagic 2020/04/07 07:18
@kanna_pdu101 私も遠くて交通費も宿泊費も学生からしたら悲鳴が上がります…笑
@hoshihoshi1996 2020/04/07 07:18
非常事態宣言が今日発令?されるみたいですが、世田谷近辺の246の交通量はいつもと変わらず、むしろ先週より交通量が多く感じられます←
@boiled_jp 2020/04/07 07:19
RT @inoue_goku: なんか日本勘違いしてる人いるのかなと思ったのですが、ロックダウンて基本的にエッセンシャルサービス(物流、食品、医療、交通)はそのまま勤務になります。その他の「なくても死なないもの」業界に勤める人間が自宅待機か自宅勤務になり、都市間の移動が働いてる…
@keima9mmm 2020/04/07 07:17
RT @rkayama: 世の中コロナ一色ですが、この間にもガン告知、家族が交通事故、失恋などなど、人生のさまざまなトラブルが襲いかかってきて、悲しみに暮れたり傷ついたりしてる人も多いと思います。その方たちは「こんなときに」と思わずに、自分の感情を大切にしてください。その方たち…
@hamqozo 2020/04/07 07:17